MENU

審美歯科

口元の美しさと機能性を追求します~審美歯科~

口元は目元に次いで、相手が受ける印象を左右するといわれています。そして、「白い歯」「美しい口元」はさわやかな印象を与え、あなたの笑顔を引き立ててくれるでしょう。

「以前治療した銀歯が気になって、思わず口元を手で隠してしまう……」「歯の黄ばみを見られたくなくて笑顔になれない……」そうお悩みの方は千葉県柏市向原の歯医者「黒滝歯科」の審美歯科にご相談ください。

銀歯のない美しい口元にしませんか?

保険診療の虫歯治療で当たり前のように使用されてきた銀歯。耐久性があり保険が適用されますので比較的安価に歯の機能を回復できますが、白い歯列の中で目立ってしまう欠点があります。そんな銀歯が気になって、笑顔になれず積極的な会話も避けてしまっていませんか?

銀歯にお困りなら、当院の審美歯科にご相談ください。銀歯を白いセラミックなどの人工歯に替えることで、歯本来の機能の回復とともに、より自然でより美しい歯を手に入れることができます。

銀歯を白いセラミックに替えるメリット

審美歯科では多くの場合、詰め物や被せ物にセラミック素材を使用します。銀歯は目立つだけでなく汚れが付着しやすいので、将来的に虫歯や歯周病のリスクを高めてしまうからです。また、次に心配なの金属アレルギーです。銀歯からは経年により徐々に金属イオンとなって溶け出し、体内に取り込まれると金属アレルギーを引き起こしたり、歯肉を黒ずませたりすることがあります。

一方セラミック素材の人工歯なら、天然歯のような透明感があり、まわりの歯の色調に合わせることができます。汚れがつきにくく、金属を使用しないメタルフリー素材を選択すれば金属アレルギーの心配は無用です。もちろん歯ぐきが黒ずむこともありません。

審美素材を使ったメニュー

オールセラミック

セラミック素材のみでつくる人工歯で詰め物や被せ物に加工可能です。メタルフリーですので、金属アレルギーの心配がなく、天然歯に似た透明感や自然な白さを再現できます。しかし、天然歯より強度がやや高いので、咬み合う歯を傷めることがあります。


費用:7〜13万円
リスク、副作用:切削などによる一時的な知覚過敏が出る場合もあります


メタルボンド

金属のフレームにセラミックを焼きつけた被せ物です。内側が金属なので耐久性が高く、奥歯にも使用可能です。きれいな見た目になりますが、オールセラミックにくらべると透明感などが劣ります。現在は、ほとんどオールセラミックスに代わりました。


費用:13万円

ハイブリッドセラミック

セラミックとレジン(歯科用プラスチック)の混合素材でつくる詰め物や被せ物です。透明感はセラミック素材よりやや劣りますが、まわりの天然歯に近い色調に調整可能です。適度な硬さと弾性があるので咬み合う歯を傷めません。


費用:3〜5万円
リスク、副作用:セラミックスに比べ、物性が弱い。

ジルコニア

自然な白さと透明感を再現できるジルコニアは、セラミックの中でもっとも美しい素材といわれています。強度が高く割れにくいのでほとんどの部位に使用可能です。金属アレルギーの心配もありません。


費用:オールセラミックスの中の1つがジルコニアという扱いで料金は変わりません。1本あたり7~13万円
リスク、副作用:神経をすでに除去した歯なので、歯根破折の可能性はあります。

ファイバーコア

重度の虫歯の治療の際、被せ物の下に土台(コア)装着します。その素材にグラスファイバーを使用しているのがファイバーコアです。通常使用する金属コアより弾性があり、歯の根を傷つけにくいうえ、光を透過するので被せ物の透明感を損ねません。


費用:1万円
リスク、副作用:特になし

ダイレクトボンディングによる修復

歯科用プラスチックを主原料にセラミックを配合した詰め物を歯の欠損部に直接盛り付けていく治療法です。白い歯科素材のため目立ちにくく審美性に優れます。また詰め物を作成する工程を踏まないので比較的早く治療が終わるというメリットも有ります。
欠損部(虫歯)の症例や施術の技量が求められますが、医療マイクロスコープを用いた「歯になるべくダメージを与えない治療」とも相性がよく、黒滝歯科では積極的に取り入れるようにしています。

※リスク、副作用:セラミックスに比べ材料の摩耗、変色があります。

健康な歯は削らずに白くできます~ホワイトニング~

歯が黄ばんでいると、せっかくの笑顔がくすんでしまいます。いつもブラッシングしているのにいつの間にか黄ばんでしまった歯なら、咬み合わせに問題がなければ、ホワイトニングによって比較的手軽に白くできます。歯を削らずに薬剤で漂白する処置なので、最近では女性だけでなく男性もホワイトニング処置を受ける方が増えています。

※リスク、副作用: 一時的に歯がしみる場合もあります。

なぜ歯は黄ばむのでしょうか?

毎日口にする飲食物の中にはコーヒーや紅茶、赤ワインやカレーなど色素の濃い物が含まれます。口に含むことで少しずつ歯を着色し、色素沈着していきます。またタバコのヤニも黄ばみの原因のひとつです。

また歯の表面のエナメル質の内側にある象牙質は加齢により黄色味を増します。そして年々エナメル質が薄く削られることも加わって、黄ばみを助長するのです。ほかにも遺伝的な要因や抗生物質の服用なども原因となることがあります。

ホワイトニングの種類

ホワイトニング施術にはご自宅で行っていただくホームホワイトニングと歯科医院で行うオフィスホワイトニングがあります。こちらではそれぞれの特徴と手順をご説明します。当院ではオフィスホワイトニングをおすすめしています。

ホームホワイトニング

自宅でお好きな時間ご自分のペースで行っていただくホワイトニング施術です。歯の白さを実感するまでにはある程度の期間がかかりますが、効果が持続します。手順としては、まず歯科医院で歯型を採取し、専用のマウストレーをつくります。だいたい1週間後にできあがったマウストレーと専用の薬剤をお渡ししますので、ご自宅で薬剤を注入したマウストレーを毎日1~2時間装着してください。


オフィスホワイトニング

1回の処置で白さを実感できます。すべての処置を歯科医院で行うので安全で確実です。早く白くなりますが、色の戻りも比較的早めです。歯科医院で歯のクリーニングを行ったあと、歯に高濃度の薬剤を塗布し、特殊な光を照射して歯を白くします。1セット(約10分間×3回)を1日で行います。通常は2回(2日)の施術をおすすめしています。